事業の概要
支援対象ステージと企業
新規・改革というキーワードで象徴されるステージにある企業(経営者)を支援対象としています。具体的には以下のとおりです。
1. ベンチャー企業・スタートアップ企業、起業準備中の個人
2. アトツギ・後継者育成中の中小企業
3. M&Aを検討中の中小企業
4. それらの中で新規事業を検討中の企業
支援テーマ
企業価値向上の3つの手段である営業、M&A及び新規事業と、それを支える基盤であるリソース調達、経営体制・管理体制構築及びマーケティングを重視します。
主要活動
1.経営・財務コンサルティング事業
スタートアップ・アドバイザー(メンター)Powered by ユニコーンファーム
CFO/コーポレート本部長代行
事業計画・資本政策策定支援
コーポレートガバナンス構築支援
内部統制・管理体制構築支援
営業体制構築支援
取締役・監査役(社外含む)就任
株式上場準備支援
起業支援
現状分析・計画立案・実行体制構築・マネジメントサイクル構築支援
コーポレートガバナンス構築支援
内部統制・管理体制構築支援
営業体制構築支援
新規事業立ち上げ支援
アトツギや後継者の教育
壁打ち
M&Aアドバイザリー業務(※)
M&Aのセカンドオピニオン提供
PMI(ポスト・マージャー・インテグレーション)支援
経営の現状及び課題の可視化支援
課題解決策の実行支援
コーポレートガバナンス構築支援
内部統制・管理体制構築支援
事業用資産や株式の集約整理支援
セラーズDD(デューデリジェンス)実施
バリュエーション(企業価値評価)実施
※現在、M&Aアドバイザリー業務は原則としてそれ単体での新規受託は行っておりません。経営・財務コンサルティングのクライアント事業者様の事業承継対策や成長戦略等の一環としてM&Aが必要になった際のみ受託しております。また、受託する場合にはFA形式を原則としています。
・セミナー
創業、事業計画、資本政策、株式上場、事業承継、資金調達、ファンドの活用など
・社内研修
階層別研修(若手向け、管理職向け、経営幹部向けなど)
2.投資事業
未上場企業等への投資
支援実績のある業種
部品メーカー、産業機械メーカー、創薬ベンチャー、医療機器開発、再生可能エネルギー、組み込みシステム開発、eコマース、工業的農業、家具製造、シティホテル、M&A仲介、専門商社(医療機器、通信機器)、保険代理店、宅配水、不動産賃貸、飲食店展開、食品卸、ディスカウントストア、酒類製造、福祉サービス、ベンチャーキャピタル、コンサルティングファーム
コンサルティング開始までの流れ
1.NGCパートナーズへのお問い合わせ
すでに依頼・相談したいことがお決まりの方はもちろんのこと、相談したいことがまとまっていない方も、お気軽にお問合せフォームからお問合せください。
2.初回打合せ
貴社もしくはWeb会議にて初回の打ち合わせをお願い致します。
ご依頼内容によっては資料のご準備をお願いする場合があります。その際は必要に応じて守秘義務契約の締結にも対応致します。
3.現状分析
経営陣やキーパーソンのインタビュー、現場視察、取引先等のインタビュー、財務分析などを実施し、現状を分析します。
4.NGCパートナーズからの提案
現状分析で得られた情報を元に、実施事項、スケジュールやコンサルティング費用の見積もりを含む提案を行います。
5.詳細のすり合わせ
実施事項、スケジュールやコンサルティング費用などのすり合わせを行います。
6.契約締結
7.コンサルティング開始
ご留意事項:
契約締結までは原則として費用はかかりませんが、交通費等の実費のご負担をお願いする場合があります。